2/9(日)アナトミカルフロー120:股関節周りの筋肉を整えよう(やすよ)
2020年もやすよ先生と一緒に身体への理解を深めていきましょう♪
今年一発目のキーワードは「股関節周り」。
腰痛、冷え、むくみ…とくに寒い季節にひどくなりがちな身体の不調。
股関節の周りには腸腰筋、大殿筋といった大きな筋肉を含む内転筋群といったたくさんの筋肉が存在します。
これらの筋肉を日常的にしっかりと動かさないと筋肉が硬くなる→股関節が硬くなる→骨盤が倒れて姿勢が崩れる→体調不良とあまり嬉しくない結果に。
身体の中心である股関節周りを意識して動かすことで、しっかりと体質から改善していきましょう。
股関節が硬いと…
・顔がたるんでくる
・肩や首がこる
・疲れやすくなる
・お腹が出る
・腰痛
・O脚やX脚
・膝の痛み
・脚のむくむ
講座名
アナトミカルフロー120:股関節周りの筋肉を整えよう(やすよ)
講師
今井恭代(ポコスタシニア講師)
スケジュール
2月11日(日) 13:00~15:00
料金
体験、もしくはいつものチケットに+500円
受講資格
どなたでも
持ち物
動きやすい服装、ヨガマット(※レンタルあり)、汗ふきタオル、飲み物など
備考
※ご予約は不要です。
※ポコスタの初めての方もご参加いただけます。
今月のスペシャルクラス
【4/17(日)】たまごヨガ120:イースタースペシャル TAMAGO Flow(南澤ひろみ)
4/17(日)たまごヨガ120:イースタースペシャル TAMAGO Flow 令和4年4月17日(日)は【イースター】です!イエス・キリストが復活した日。日本では馴染みのないお祭りですが、海外ではこの日に様々なお祭りやイベントが行われます。イースターと言えば!イースターエッグ!たまご!が象徴。たまごといえば!たまごブロック!今年ブロックはリニューアルしました。 今回はtamagoblock...
【4/24(日)】ヨガ120:ストレスリリース(ゆうな)
4/24(日)ヨガ120:ストレスリリース 肩こり、腰痛、膝痛など急性期の治療が終わっても数カ月以上痛みが続くことを慢性痛と言います。...