11/3(火祝)ヴィンヤサフローヨガ120:バランスをとろう!
【バランス】とは二つ以上の物体にかかる力の均衡や釣り合いのことを指します。
私たちが「心身ともにバランスが取れている」という時、ヨガではこれを「中庸」といいますが、心と体、どちらかに偏ることなく、とても健康的な状態といえます。そしてそのバランスを大きく崩した時、つまりどちらかにひどく偏ってしまった時、心や体の不調を感じます。
バランスがとれている時よりも崩している時のほうが、私たちは【バランス】について考えるのではないでしょうか。
しかし日々、何気なく暮らしていると、誰でも長年の心身のクセや仕事、家事、日常生活におけるあれこれによってどうしてもバランスを崩しがちです。
このクラスではよりバランスを感じることができるポーズを通して、まず自分の身体のアンバランスな状態を観察し、そこから身体をバランスのとれた状態に導いていきます。
例えば片足で立つポーズ。
グラグラしたり、呼吸が難しかったり。またそれにより集中力を保つことも難しいですよね。
このようなポーズにおけるポイントは、段階を踏んでいくことです。まずは軸足でしっかりと土台を作り、そして身体を安定させていきます。
段階を踏むことで自分にとって最適なよいバランスの位置を見つけることができるでしょう。
どなた様でもご参加できます。
呼吸とともにヨガの楽しさが理解できるクラスです。
ヴィンヤサフローヨガ120:バランスをとろう!
南澤ひろみ(ポコスタ認定講師&ERYT200)
11月3日(火祝) 14:00~16:00
最近バランスが崩れているなと思っている方、バランスポーズが苦手な方、バランスのとり方を知りたい方、フローしたい方、どなたでも
※ご予約は不要です。
※ポコスタの初めての方もご参加いただけます。
【4/17(日)】たまごヨガ120:イースタースペシャル TAMAGO Flow(南澤ひろみ)
4/17(日)たまごヨガ120:イースタースペシャル TAMAGO Flow 令和4年4月17日(日)は【イースター】です!イエス・キリストが復活した日。日本では馴染みのないお祭りですが、海外ではこの日に様々なお祭りやイベントが行われます。イースターと言えば!イースターエッグ!たまご!が象徴。たまごといえば!たまごブロック!今年ブロックはリニューアルしました。 今回はtamagoblock...
【4/24(日)】ヨガ120:ストレスリリース(ゆうな)
4/24(日)ヨガ120:ストレスリリース 肩こり、腰痛、膝痛など急性期の治療が終わっても数カ月以上痛みが続くことを慢性痛と言います。...