Latest news

WHAT’S UP?

All the news you need and more

【1&2月】YOGA101: はじめてのヨガ15時間講座

【1&2月】YOGA101: はじめてのヨガ15時間講座

YOGA101 はじめてのヨガ15時間講座ポコ☆スタではヨガをより深く学ぶための100時間&200時間トレーニングや各種ワークショップが随時開催されています。だけど…ちょっと待って!そもそも「ヨガを学ぶ」ってどういうことなのでしょうか?ヨガはもちろん実践が何より大事ですが、でもその実践をより安全に、そして意味のあるものにするためのセオリーも大切です。普段のクラスではなかなかお伝えしきれないヨガのあれこれ。ヨガを始めたい方、ヨガをもっと知りたい方、ヨガを深めるってどういうことなのか知りたい方…自分とヨガとの関わり方を考えるためのヒントが...

続きを読む
【12月/スタジオ】たまごヨガ・ベーシック(南澤ひろみ)

【12月/スタジオ】たまごヨガ・ベーシック(南澤ひろみ)

たまごヨガ・ベーシック ワークショップヨガで使うプロップス(道具類)の中でもちょっと珍しいたまご型をしたブロック「たまごブロック」。カーブ面とフラット面で構成されたこのブロックは人間の体によりフィットし、サポートしてくれる優秀な道具です。ただ他のプロップスでもいえることですが、道具は正しく使ってこそ、その効果が最大限発揮されます。セルフメンテナンスにも便利なこのたまごブロックの正しい使い方と使い方のバリエーションを学んで、日常にもっとヨガを取り入れてみませんか。 講座名 たまごヨガ・ベーシック講師 南澤ひろみ スケジュール...

続きを読む
【11月/オンライン】エッセンシャルエレメント part2:アライメントのための基礎を築く(フランク・マウロ)

【11月/オンライン】エッセンシャルエレメント part2:アライメントのための基礎を築く(フランク・マウロ)

エッセンシャルエレメント part2:アライメントのための基礎を築くクラス内外でよく聞く「アライメント」という言葉。ヨガではポーズにおける「体の各部位の位置」のことをあらわします。安全に、より効果的にポーズをとるためにはアライメントが正しい必要がありますが、では「正しいアライメント」とは何なのでしょうか。そしてさまざまな個性の体に、単純に「正しい」「正しくない」でポーズの本質に迫ることができるのでしょうか。アライメントの重要性とそれを超えたポーズの本質について考えていきましょう。※パート1を未受講の方も受講可能です。...

続きを読む
【10/3&4】パークヨガ @ OUTDOOR PARK

【10/3&4】パークヨガ @ OUTDOOR PARK

イベント名称 パークヨガ @ OUTDOOR PARK OUTDOOR PARK詳細は国営アルプスあづみの公園のHPにて! 開催日 10月3日(土)10月4日(日)開催時間 両日とも(計6回):①11時 ②13時 ③14時30分開催場所 国営アルプスあづみの公園堀金穂高地区 段々原っぱ(長野県安曇野市 堀金烏川33−4)入場料金&参加方法 無料当日会場に直接いらっしゃってください。講師 南澤ひろみ 主催 国営アルプスあづみの公園穂高堀金地区 備考...

続きを読む
【9/18:一夜限り!】屋上ナイトヨガ@松本パルコ

【9/18:一夜限り!】屋上ナイトヨガ@松本パルコ

イベント名称 一夜限りの!屋上ナイトヨガ開催日 2020年9月18日(金)開催時間 17:30~18:30講師南澤ひろみ開催場所 松本パルコ6階屋上(松本市中央1丁目10-30)入場料金&参加方法 無料6Fにて当日受付備考 ・雨天中止・ヨガマットのレンタル数には限りがありますので、マイマットをお持ちの方はご持参いただけますようお願いいたします。・更衣室はございません。・駐車場は近隣の有料駐車場をご利用ください。アクセス 松本パルコ 〒390-0811 長野県松本市中央1-10-30 主 催...

続きを読む
【9月】マルトヨガ(女性のライフサイクルヨガ)応用編

【9月】マルトヨガ(女性のライフサイクルヨガ)応用編

マルトヨガ(女性のライフサイクルヨガ)応用編 生涯をかけてホルモンに影響を受ける女性の身体。とくに例外なく誰にでもやってくる更年期は、心身に多大なる変化をもたらします。心身の変化に負けずに健やかに日々を過ごしていくために、女性の体の中で何が起こっているのかをいっしょに学びませんか。応用編では今まで学んだ知識を実際にどのように実践していくことができるのかを学んでいきます。※全米ヨガアライアンスRYT500選択講座※全米ヨガアライアンス継続学習対象講座(YACEP) 講座名 マルトヨガ応用編 ※当講座はポコスタ「Infinite...

続きを読む
【9月】YOGA101: はじめてのヨガ15時間講座

【9月】YOGA101: はじめてのヨガ15時間講座

YOGA101 はじめてのヨガ15時間講座ポコ☆スタではヨガをより深く学ぶための100時間&200時間トレーニングや各種ワークショップが随時開催されています。だけど…ちょっと待って!そもそも「ヨガを学ぶ」ってどういうことなのでしょうか?ヨガはもちろん実践が何より大事ですが、でもその実践をより安全に、そして意味のあるものにするためのセオリーも大切です。普段のクラスではなかなかお伝えしきれないヨガのあれこれ。ヨガを始めたい方、ヨガをもっと知りたい方、ヨガを深めるってどういうことなのか知りたい方…自分とヨガとの関わり方を考えるためのヒントが...

続きを読む