【WS】11/17、18 きちんと知ろう更年期のこと 

【WS】11/17、18 きちんと知ろう更年期のこと 

こんにちは! いよいよ寒くなって来ましたね。でも日中はまだポカポカと暖かい日も多くって「こんな温度が実はちょうどいいですよね」なんていう会話も。あまり寒い日だと、筋肉も硬くなりがちになりますし、なんたって「手足が冷たいのー!」という方も多いのではないでしょうか。ヨガをすると血行がよくなって、レッスンが終わるまでには体もポカポカ温まります♪本格的な寒さの前からヨガで冷え対策はいかがでしょうか。   今日はWSのご案内です♪...
TT5期生、無事に終了式を迎えました!

TT5期生、無事に終了式を迎えました!

こんにちは(^^) 先々週から開催されたフランク先生祭り!お越しいただいたみなさま、ありがとうございました!!濃厚な、そしてとても繊細に組み立てられたヴィンヤサヨガを体感していただけたのではないでしょうか。   そしてこのフランク先生祭りの裏で行われていたのが、ポコスタヨガ指導者養成講座でした。全米ヨガアライアンス200時間の取得に向けて、今年はじめより学びを続けている生徒さんと、ポコスタで既に活躍されている先生方が一緒に学びを深めていました (^^) (photo by YogaShare)...
たくさんの笑顔(^^)とたくさんのエネルギーをありがとうございました!

たくさんの笑顔(^^)とたくさんのエネルギーをありがとうございました!

安曇野は、もうそろそろ冬なんじゃないかと思う今日この頃。。。先日の台風前の雨のときは「このまま雪にならないといいねぇ」なんて会話もスタジオで聞かれたくらい!寒いのですーーーー。もうまもなく、安曇野にも冬がやってきそうですね。   そんな中、先週は「フランク先生祭り♪」(勝手に命名)が開催されていて、スタジオの中は「湿度が高い!」という状況に熱気がムンムン!!!!!先週は、本当にたくさんの方にスタジオに足を運んでいただき、ありがとうございました! これは、日曜日に開催されたヴィンヤサビギナークラスの様子。...
はじまりました♪フランク先生祭りっ!!

はじまりました♪フランク先生祭りっ!!

なんだか、毎回同じようなタイトルですみません(笑)だって、だって待ち遠しかったんです(^^) フランク先生が安曇野にいらっしゃってますよーー!!!そして今週末行われたヨガクラス「the VINYASA」2本立てと、WS「PRANAYAMA」と「SPINE」がおかげさまで、多くの方にご参加いただくことができました!特に日曜日はあいにくの雨で足元が悪く、またとってもとっても寒かったのにたくさんの方にご参加いただきました!!   the VINYASA...
フランク先生祭り、はじまるよー♪

フランク先生祭り、はじまるよー♪

こんにちは♪ みなさん、いよいよ10月突入しましたね。秋の信州!!いかが、お過ごしですか? 私は先日、露地物の栗をたくさんいただきまして。栗って、美味しくって大好き!という方も多いと思うのですが、なんせ処理がめんどうくさいのです(笑)ただ、このめんどうくさいの先には、とっても大きなご褒美が待っているのよねー!なんて思いながら、一生懸命ひとつひとつ皮をむいて、栗ご飯にしていただきました♪とってもとっても美味しいご褒美を自然からいただきましたよ (^^)...
10月14日はフランク先生WS「PRANAYAMA」

10月14日はフランク先生WS「PRANAYAMA」

こんにちは。 朝晩、だいぶ冷え込んできましたね。今日の安曇野市の最低気温は、なんと7.4℃だったそう!!!ひぇーーー。そりゃ寒いわけですよね。。。そして最高気温は、23.5℃!!なんとも気温の差が激しいですね。体調を崩しやすい時期となります。こんなときこそ、ヨガをしてしっかり体調管理をしていきましょう(^^)   「PRANAYAMA」 さて、タイトル通り!来月の「フランク先生祭り」の第一弾WS(ワークショップ)は「...