【11/16(土)】陰ヨガ120:ストレッチ&リリース 肩・背中編(ひろみ)

【11/16(土)】陰ヨガ120:ストレッチ&リリース 肩・背中編(ひろみ)

11/16(土)陰ヨガ120:ストレッチ&リリース 肩・背中編 日々忙しく過ごされてる皆様。 肩、凝ってませんか? 背中、バキバキに固まってませんか? 日頃のデスクワークや家事、スマホ操作や重たい荷物移動、そしてストレス。 さらにこれから寒くなってくると身体もますます縮こまってきますね。 私たちの身体は知らず知らずのうちに硬くなっていき、そして、その時には痛みが感じることもあります。もしかしたらその痛みや硬さが原因で、身体の調子が悪いと感じることも多いのではないでしょうか? そんな皆様にオススメしたいのが陰ヨガ。...

【11月】スケジュールを更新しました

年末まであともう2ヵ月。 …そうか2ヵ月か…と、ちょっと心がざわざわする季節になってきましたね。 そろそろストーブの準備をしたり、タイヤを履き替えたり、と冬支度が始まります。 朝晩の寒暖差、とくに冷え込みと乾燥のせいか風邪をひいている人が多いこの季節。 寒くなってきたし、日も早く暮れるし、ちょっとスタジオ行くのも億劫な気がしてきますが、 動かないとそれはそれで気がめいりますから、ちょっとだけ、よいしょ!とがんばって身体を動かしてみませんか。 11月は秋のフランク先生祭りもひと段落し、ほぼほぼ平常運転に戻ってきています。...
【11/23(土)】ヴィンヤサフロー120:太陽礼拝編(ひろみ)

【11/23(土)】ヴィンヤサフロー120:太陽礼拝編(ひろみ)

11/23(土)ヴィンヤサフロー120:太陽礼拝編 ヨガの練習をしていると一度は耳にしたことがある太陽礼拝。英語ではサンサルテーション、サンスクリット語ではスリヤナマスカーラといいます。 ポコスタのスタジオクラスでもほとんどのクラスで、クラス前半に行われてることにお気づきでしょうか。 「一日の始まりに、太陽に挨拶し、その恵みに感謝する」という意味がある太陽礼拝。ヨガの基本ポーズばかりが繋がる一連の動作のことを指し、その流れで身体を動かすことで活力を生み、一日を元気に過ごすための準備になるといわれています。...