【12月/スタジオ】たまごヨガ・ベーシック(南澤ひろみ)

【12月/スタジオ】たまごヨガ・ベーシック(南澤ひろみ)

たまごヨガ・ベーシック ワークショップ ヨガで使うプロップス(道具類)の中でもちょっと珍しいたまご型をしたブロック「たまごブロック」。カーブ面とフラット面で構成されたこのブロックは人間の体によりフィットし、サポートしてくれる優秀な道具です。ただ他のプロップスでもいえることですが、道具は正しく使ってこそ、その効果が最大限発揮されます。セルフメンテナンスにも便利なこのたまごブロックの正しい使い方と使い方のバリエーションを学んで、日常にもっとヨガを取り入れてみませんか。 講座名 たまごヨガ・ベーシック 講師 南澤ひろみ スケジュール...
【11月/オンライン】エッセンシャルエレメント part2:アライメントのための基礎を築く(フランク・マウロ)

【11月/オンライン】エッセンシャルエレメント part2:アライメントのための基礎を築く(フランク・マウロ)

エッセンシャルエレメント part2:アライメントのための基礎を築く クラス内外でよく聞く「アライメント」という言葉。ヨガではポーズにおける「体の各部位の位置」のことをあらわします。安全に、より効果的にポーズをとるためにはアライメントが正しい必要がありますが、では「正しいアライメント」とは何なのでしょうか。そしてさまざまな個性の体に、単純に「正しい」「正しくない」でポーズの本質に迫ることができるのでしょうか。アライメントの重要性とそれを超えたポーズの本質について考えていきましょう。※パート1を未受講の方も受講可能です。...
【9月】マルトヨガ(女性のライフサイクルヨガ)応用編

【9月】マルトヨガ(女性のライフサイクルヨガ)応用編

マルトヨガ(女性のライフサイクルヨガ)応用編 生涯をかけてホルモンに影響を受ける女性の身体。とくに例外なく誰にでもやってくる更年期は、心身に多大なる変化をもたらします。心身の変化に負けずに健やかに日々を過ごしていくために、女性の体の中で何が起こっているのかをいっしょに学びませんか。応用編では今まで学んだ知識を実際にどのように実践していくことができるのかを学んでいきます。※全米ヨガアライアンスRYT500選択講座※全米ヨガアライアンス継続学習対象講座(YACEP) 講座名 マルトヨガ応用編 ※当講座はポコスタ「Infinite...

【WS/オンライン】6/28(日)エッセンシャルエレメント:アライメントのための基礎を築く(フランク・マウロ)

クラス エッセンシャルエレメント: アライメントのための基礎を築く ※こちらの講座はポコスタのRYT500プログラム選択講座です。 ※こちらの講座は全米ヨガアライアンスの継続学習対象講座(YACEP)です。 内容...

【WS】5/24(日)明日の練習で使えるアーサナトリビア(松下きしこ)

クラス 明日の練習で使えるアーサナトリビア ※こちらの講座は全米ヨガアライアンスの継続学習対象講座(YACEP)です。 内容 日々ヨガの練習をしていると、苦手意識を感じるアーサナは誰にでもありますし、始めて行うアーサナはなぜ出来ないんだろうと悩むことは当たり前のこと。 弛まぬ自己研鑽が元められるのがヨガの本質、とは言うものの、やっぱり楽したいのが人の常。 そこで役立つのが先人の智慧。 トリビアとは「どーでもいい雑学」という意味ですが侮るなかれ、そこにはアーサナ の本質とヨガの真理が含まれています。...